クラウド会計「大蔵大臣®」の応研株式会社。大規模ネットワークでの基幹業務対応ソリューションを提案いたします。

大蔵大臣
応研株式会社

大臣シリーズ よくあるご質問(FAQ)

製品 販売大臣NX
FAQ番号 10317
分類 得意(仕入)先登録

※ご利用中の大臣シリーズとは異なる製品の操作画面でご説明している場合がありますが、操作方法は同様です。

得意先登録で特定の請求書レイアウトで条件をかけて、 請求書形式を一括で変更するには?

例えば、請求書形式「1001:自社用」を設定している得意先の請求書形式を「1010:自社用 印鑑付き」に一括で変更するには以下の手順で操作をしてください。

変更前 変更後
1001:自社用 1010:自社用 印鑑付き

一括変換の手順

[得意先登録]-[得意先登録[表形式]]から一括で変換できます。

一括変換後は元に戻すことができません。一括変換を行う前にデータバックアップを取ってください。

※一括変換はデータ占有です。
ピア・ツー・ピア、LANPACKをお使いの場合は、他のクライアントが販売大臣の同じデータを使っていないことを確認してから操作してください。

[得意先登録]-[得意先登録[表形式]]を開き、F8[条件]をクリックします。
請求書形式は現在使用している「1001」を選択して、[OK]で条件画面を閉じると、条件に該当する得意先だけが画面に表示されます。

F11[一括変換]をクリックし、項目指定は「請求書形式」を選択してください。
変換モードは「選択範囲」を選択して[次へ]をクリックしてください。

「1010:自社用 印鑑付き」を選択し、[次へ]をクリックしてください。

確認にチェックを付けて、[完了]をクリックしてください。変換が行われます。

以上で、請求書形式の一括変換は終了です。

このFAQは役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった 
ページの先頭へ