製品 |
大蔵大臣NX |
FAQ番号 |
32402 |
分類 |
データ受入 |
※ご利用中の大臣シリーズとは異なる製品の操作画面でご説明している場合がありますが、操作方法は同様です。
「借方消費税区分・貸方消費税区分ともに 適格請求書発行事業者からの課税仕入税区分ではないため、 適格請求書発行事業者登録番号を設定することができません。」 とメッセージが出て伝票の受入ができませんでした。どうしたらよいですか?
上記のメッセージは、課税仕入税区分以外の税区分を設定している明細に、適格事業者番号があるファイルを受入した場合に出ます。
[特殊処理]-[データ受入]の[条件]をクリックして、「伝票・伺い書(福祉大臣/公益大臣の場合のみ)・仕訳事例」の設定を、「未設定にして受け入れる」にチェックを付けて[受入開始]を行ってください。
課税仕入税区分ではない明細の適格事業者番号を未設定にして、伝票の受入を行うことが可能です。
(大蔵大臣NXVer.4Superの場合)

ソフト名 |
Ver4 |
Ver3.5 |
Ver3 |
大蔵大臣/医療大臣 |
4.22 |
- |
3.251 |
建設大臣/大蔵大臣 個別原価版 |
4.23 |
福祉大臣 |
3.550.05 |
3.250.05 |
公益大臣 |
- |
バージョンは、メインメニューの上部[情報]又は[ヘルプ]-[バージョン情報]から確認することができます。