製品 |
建設大臣NX |
FAQ番号 |
41914 |
分類 |
現場登録・修正 |
※ご利用中の大臣シリーズとは異なる製品の操作画面でご説明している場合がありますが、操作方法は同様です。
[現場登録]で現場を削除しようとした際、 「日報が入力されていますので抹消できません」と表示されました。どうすればよいですか?
[出面管理]-[日報データ入力]で削除したい現場(プロジェクト)に日報データが入力されている場合にメッセージが表示されます。
[日報データ入力]で削除したい現場(プロジェクト) の日報データを削除する必要があります。
【補足1】
日報データが入力されているか確認する方法
[出面管理]-[人件費現場別振替表] ([労務費自動振替表])を開き、期間:全期間/社員:全員/現場(プロジェクト):削除したい現場(プロジェクト)を指定します。
F12[指定終了]をクリックして金額が入っている場合は日報が入力されています。
[日報データ入力]で F8[範囲抹消]を開き、期間:全期間/社員:全員/現場(プロジェクト):削除したい現場(プロジェクト)を指定してください。
※現場(プロジェクト)の指定方法は補足2を参照してください。
[OK]をクリックすると、「日報データ抹消処理」のメッセージが表示されます。「削除する」にチェックを付けて[OK]をクリックしてください。
削除したい現場(プロジェクト)の日報データが削除されます。[現場(プロジェクト)登録]で現場(プロジェクト)の削除ができるか確認してください。
【補足2】
現場(プロジェクト)を選択する方法
@現場(プロジェクト)の右端「▼」をクリックすると、個別指定が表示されます。
A[全解除]をクリックします。
B「現場(プロジェクト)」の右端「▼」をクリックし、対象の現場(プロジェクト)を選択してF12[決定]をクリックします。
C対象の現場(プロジェクト)が「選択されている現場(プロジェクト)」に表示されているのを確認し、[OK]で閉じてください。